- 悪を断つ剣 [その他]
- ゼンガーが自ら名乗る二つ名。
その裏には、戦う術を持たぬ者を護る為の盾の意味も有る。 - ゼンガーがグルンガスト系の機体に搭乗している時の戦闘曲。
- 第3次αでトウマ以外の主人公を選んだ時の
Gガーディアンズ出現時の曲
(但しレーツェルがアウセンザイターに搭乗した後からは剣・魂・一・擲になる)
- アサルト4 [その他]
ATXチームのコードネームで一番代替わりが激しいコード。
初代がキョウスケ、二代目がラミア、三代目がクスハ。
- アサルト1 [その他]
ATXチーム隊長のコードネーム。初代はゼンガー、二代目がキョウスケ。
- エルピス事件 [その他]
新西暦184年に起こった、BC兵器によるテロ事件。
(表向きの)首謀者は後にノイエDC少佐となるアーチボルド=グリムズ。
これに巻き込まれてエルザムの妻・カトライアは亡くなっている。
鎮圧目的でこの事件には、教導隊が少なからず関わっていたと推測される。
- オリジネイター [その他]
- イーグレット=ウルズのマシンナリーチルドレンシリーズとしての位置(OG2)。
名前からして、彼を基に他のマシンナリーチルドレンは
各々別の要素を持たせつつ創り出されていたのかも知れない。 - バルシェムシリーズ内における、最初のバルシェム・アウレフ=バルシェムこと
イングラム=プリスケンの意(第三次α)。
16番目のバルシェムであるクォヴレーの内には彼の魂が宿っているとも。
- 「俺を善悪という基準に当てはめるな…!」 [その他]
ゼンガーに善か悪かと問われた末に、勝手に悪だと決め付けられたイングラムによる抗議。
この時エアロゲイター側として戦っていた彼の真意は、DCに寝返った当時のゼンガーと
似た様な物だった筈だが、それを察せられないのも彼の不器用さか。
- 神を断つ剣なり [その他]
第2次αゼンガー編・最終話タイトル。
ゼンガー編第一話同様、決め台詞の形でタイトルコールが現れる。
又、イルイ=ガンエデンとの交戦時にもこの台詞を言う。
- ガーディアン01 [その他]
アースクレイドルにおけるゼンガーのコードネームの様な物。
そのまま、クレイドルを守護する戦闘指揮官の意を示していると思われる。
第2次αにおいてメイガスはゼンガーをこう呼んでいる。
- キョウスケ編 [その他]
OG主人公でキョウスケを選んだ場合のストーリー。
OGの主人公はリュウセイとキョウスケの二択になるのだが、このキョウスケ編の方が
キャラクター的な関わりからゼンガーの出番が多く、彼の名台詞も多く見られる。
只、リュウセイ編でピンチに陥ったエルザムを助けるゼンガーの図も捨て難い物が有るが。
- 強念者 [その他]
非常に強い念動力を操る者の意で、イルイ、マイ、リュウセイ等がこの能力を持つ。
サイコドライバーとも呼称される。
- 「極めて原始的」 [その他]
レビがゼンガーに対して言い放った台詞。
自分やリュウセイ達の様に念動力こそ持たないが、それを補って余りある気合・根性・意地は
決して油断ならぬ物……と言いたかったのだろうと推測される。
尤も、これに対してのゼンガーの返答は彼女の台詞と微妙に
かみ合っていなかった様に思えるが。
- 剣・魂・一・擲 [その他]
ダイゼンガー搭乗時のゼンガー専用戦闘曲。勿論「乾坤一擲」と掛けている。
- THE GATE OF MAGUS [その他]
スレードゲルミル搭乗時のゼンガー(ウォーダン)及び、イーグレット達が駆る
ベルゲルミルとの交戦時に流れる曲。
そのままメイガスへの道を阻む敵を示す様な題名だが、門は開かれる為に有るのも又事実。
- 疾・風・神・雷 [その他]
大雷凰搭乗時のトウマ専用戦闘曲。
見ての通り、「剣・魂・一・擲」をそのまま意識した題名となっている。
- ジ・インスペクター [その他]
THE INSPECTOR、「監察官」。OGSにおいてのOG2サブタイトル。
オープニング(4話開始時)で見る事が出来る。
- 「ソフィアの剣なり!!!」 [その他]
漫画「鋼の救世主」にて、フォッカーに「お前が護りたいソフィアは本来のソフィアか
メイガスに操られたソフィアなのか」と問われたゼンガーが返した返答。
真意が解り辛い言葉だが、「ソフィアと言う存在そのものを護りたい」
……と言う意味なのかも知れない。
又、OG2でウルズを倒した際にもこの台詞を叫んでいた。
- Wシリーズ [その他]
レモン=ブロウニングが造り出した人造人間の一種で、量産型と
彼らより高い能力と人間により近い容姿を兼ね備えるナンバーズが存在する。
番号の読みは十の位と一の位を別々にして読む(W17なら「ダブリューワンセブン」)。
第15番ナンバーズ・ウォーダンには『向こう側』のゼンガーを模した仮想人格とでも言うべき人格が、
第17番ナンバーズ・ラミアには(レモンの見立て上では低確率であったが)
人格を確立させられるだけの性能が備わっている。
又、第16番ナンバーズ・エキドナも己の人格らしき物を確立し掛けていた。
OGSで判明するが、戦闘能力を持たないプロトタイプナンバーズ(W00)と
いうものも存在している模様。
理由は不明だが、アクセルは何故か10番台のナンバーズに対しては不信感を露にしている。
- 「黙れ! そして聞け!!」 [その他]
ゼンガーの決め台詞の一つ。
相手に有無を言わせず、己の意見を通すある種必殺技とも言える台詞。
- ディバイン・ウォーズ [その他]
- OG1のストーリーを元にしたアニメ版SRWのタイトル。
正式名称は「スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ」。
特に注釈が無い限りこのサイトにおける「ディバイン・ウォーズ」はこちらの意味。
因みに漫画版も存在する。 - DIVINE WARS、意訳すると「聖戦」か?
OGSにおいてのOG1サブタイトル。オープニングで見る事が出来る。
- トウマ編 [その他]
トウマを主人公とした場合の第三次αストーリー。
彼の話のみ前作スーパー系男性主人公だったゼンガー編がベースになっており
(これは他の主人公にも当て嵌まる話で、リアル系男性主人公のクォヴレーであれば
アラド編がベース)、他の主人公を選択した場合ゼンガー自体は加入するのだが
彼自身第二次α時点ではアースクレイドルで眠りについていた
……と言う設定になってしまっている。
- 謎の食通 [その他]
レーツェル=ファインシュメッカーを直訳するとこうなる。
正体である人物の趣味が伺えるネーミングセンス。
- 難ルート [その他]
α外伝において、唯一ゼンガーがスレードゲルミル共々仲間として加入するルート。
易・普ルートでは仲間になる事なく死んでしまう。
とは言え、難ルートエンディングを見ていると
どちらがゼンガーにとって幸せだったのかは判断し辛い所なのだが……。
私見としては、結末がどうであれ「生きている以上の幸福は無い」と考えているが。
- 「古い神」 [その他]
漫画「ロスト・チルドレン」冒頭でイーグレット=フェフがガンエデンを指して言った物。
飽くまで自分が作り出した「新たなる人類」に拘る、イーグレットの性格が伺える表現。
- 武神装攻 [その他]
ダイゼンガーの二つ名。詳しくはダイゼンガーの項参照。
- プロジェクト・アーク [その他]
α外伝及び第二次αでは「バルマー戦役の結果、近い内に地球を襲う大規模な重力波」、
OG世界では「迫り来るエアロゲイターの脅威」から人類を護る為にソフィアが発案した
地底に巨大なコールドスリープ施設を作って、選ばれた人間がそこで眠りにつき
未来まで人類を存続させようと言う計画。
主に技術面ではソフィアとイーグレットが、軍事面ではゼンガーが関わっている。
だが、イーグレットは元々人類存続を目的にしてこの計画に加担していた訳ではないし、
ゼンガーには最終的に「待ち受ける試練からの逃避」と言われるので
ソフィアにしてみれば報われないもイイ所な気がする
(尤も、OG2ではソフィア自らが「待ち受ける試練からの逃避」だと言っているが)。
- ホープ事件 [その他]
新西暦172年に起こった、連邦軍がテロを鎮圧しようとして対処を誤り
ジガンスクードによってコロニー隔壁が爆破された事件。
これによってテンペストの妻レイラと娘アンナ、加えて多くのコロニー移住者が死去している。
- 「ボスみたいに名前、名乗ってみる?」 [その他]
OVA第1巻にて襲い来るバルトールへ対して、その戦闘能力の優秀さを認めた
エクセレンが告げた台詞。OVAにおけるゼンガー登場を匂わせるかの様な発言だが
その後ゼンガー自身、最終巻である第3巻で見事パッケージを飾る事となった。
- マシアフ [その他]
別名・ガンエデンの神子。
ガンエデン起動を担っている、サイコドライバー能力を持つ人間の総称で
イルイはナシム=ガンエデンのマシアフ二代目に当たる。
第3次αでは「マシヤフ」と記述されているのだが、どちらが正しいのか未だに判断に苦しむ。
- マシンナリー・チルドレン [その他]
イーグレット=フェフが造り出した、マシンセルによって構成される人造生命体。
α外伝では量産型と、常にメイガスに付き従うウルズ・アンサズ・スリサズの3体が存在する。
機動兵器・ベルゲルミルを駆り、非常に高い戦闘能力を誇る。
彼らを製作する為に、イーグレット=フェフは様々なパイロットの戦闘データを集めていた。
更には彼自身がこれと似た存在になるべく、マシンセルを自らに投与しようと考えていたらしい。
尤も、α外伝ではその前にゼンガーに殺されてしまった訳だが。
- メイガスの剣 [その他]
メイガスによって精神操作を受けている時に、ゼンガー(ウォーダン)が名乗る
アンセスター(シャドウミラー)としての二つ名。
- 黄泉の巫女 [その他]
ククルが自ら名乗っている二つ名。
- ルーン文字 [その他]
イーグレットの名を持つ者に付けられている名称の元ネタ。
フェフが1番目、ウルズは2番目、スリサズは3番目、アンサズは4番目、イングは
21番目のルーンに該当する。時折ここの管理人がイーグレット=フェフを
「第一ルーン」と呼ぶのはこの為。
余談だが「イング」のルーンが示すイング神は、「フェフ」のルーンが示す
フレイ神の別名と言う説も有るらしい。